「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで…」
このシリーズは、ネットで知り合った写真好きが「写真のグループ展を開催するまで」を、ブログ記事にしてアップしていこうというものです。
「信楽フォトフェスティバル」グループ展開催「3日目」です。
今回も当日の様子を写真でレポートしていきましょう。
写真展ページ:(仮)SHIGARAKI PHOTO FASTIVAL 2025/1st(信楽フォトフェスティバル)
写真展開催当日「3日目」。
開催3日目のレポートです。
恐る恐る起きて見ると、なんとかいけそうな体調だったので、昨日と同様に2時着のスケジュールで準備しました。
ギャラリーについてみると、すでに数名のお客様がおられて、お一人はプチモデル撮影企画実施中の模様。
まだ人の多くないギャラリーで、ゆっくりとポートレート撮影されていて、なんだかいい感じのスタートです。
その後、ギャラリーには今回一番多くのお客様がお越しになって、テーブルでお話したり、展示のブックを熱心に見たり、複数人の撮影会が発生したり…と、今回一番の盛り上がりとなりました。
夕方になって、大方のお客様がお帰りになってからも、数人の方が残っておられてテーブに座ってまったりと世間話をしたり、本日のモデルさん・kubokoko_さんのピアノの弾き語りが始まったり…と、内容の濃い1日になりました。
この日あったことリストアップ。
この日の出来事をあげていきます。
- ・今日からポケ山先生が在廊。残りの展示も完成。ポートレートセッションは昼前に集合して即コンビニプリントしたという早業展示。
- ・この日は、カメラ撮影関連の方が多く来られた。
- ・これまでと打って変わって、カメラ談義やそこら中で撮影会が自然発生していた。
- ・なので、プチモデル撮影体験も盛況でモデルさんも1日対応が続く。
- ・昨日に続き、今日はあいコムこうかさんのwebサイトの取材が。モデル撮影の体験もされていた。
- ・外国人のお客様も来られた。
- ・来場者の数も多く、ギャラリー内の雰囲気も全然違うものに。
- ・モデルのkubokoko_さんのピアノ弾き語りも。
- ・もう閉めようかというときに、当初から入ってもらっているメンバーさんが来られた。よかった。
まずは前半の様子から。
続いてご来場者の様子。
今日のプチポートレート企画の撮影結果
今日の担当は、kubokoko_さん。シンガーソングライターで先日初のソロライブを終えたところとのことで、今日はスッキリ?参戦していただきました。この日は撮影の引き合いが多く、一日中対応していただいて第4のスタッフとなっていました^^。
撮影は、1日中気づいたところでスナップ…という感じになっています。
カメラは、XT30+7artisans35mmf1.2;XF1680mmf4、X100Fです。
まとめ
とまあ、こんな3日目。
会期で一番賑やかな1日。カメラ関連でお知り合いになった方もこの日がダントツで多かったです。
明日はラスト、最終日です。
コメントを残す